Pay払い

ドコモのd払いでコーヒー無料!更に初めてなら1000円分バック!

投稿日:2019年1月31日 更新日:

コーヒーとスマホを持つ女性

SPONSORED LINK

各社Payサービスのキャンペーが加熱しています。

1月末日の本日までLINE Payで20%還元をしていますが、明日の2月1日からはドコモのd払いでキャンペーンが始まります!

コンビニのファミリーマートとタッグを組んでのキャンペーンと、1,000円分の還元がされます!

楽天とローソンがよくコーヒーのクーポンを配布していますが人気のあるキャンペーンですよね。

更にd払いを利用すると嬉しい1,000円分還元のキャンペーンも同日スタートです!

それぞれのキャンペーン条件を確認してまいりましょう。

SPONSORED LINK

後発のイメージを払拭出来るかドコモの逆襲!

以前はドコモユーザーでしたが、既にドコモを離れて今はSIMフリーを利用しています。

SIMフリーを利用して3年程経過しましたが、三大キャリアに戻る気は全くありません。

理由は三大キャリアは料金が無駄に高過ぎ!

くだらないCMを流す為に、献金しているかと思うと馬鹿らしくなってきます。

そんな事からドコモに関連する事とは無縁で、dポイントも敬遠していました。

しかしドコモの資金力はさすがで、三大共通ポイントを崩す勢いです。

私も遅蒔きながらdポイントカードを保有しました。

楽天ポイント程ではありませんが、dポイントカードの提示で他のポイントカードとの同時提示でもダブルでポイント付与される事が多く活用しています。

今回のキャンペーンは100万杯無料でコーヒーが振る舞われ、更に利用次第では1,000円分のポイントがバックされます!

ファミマのコーヒーが100万杯無料!

先着100万杯のイメージになりますが、正確にはエントリーが100万に達成した時点でキャンペーン終了になります。

実際はエントリーだけして、受け取らない方も少なからずいるでしょうから、ドコモの腹黒さが感じられます。

コーヒー無料キャンペーンの詳細

●エントリー条件

・dアプリをダウンロード後、利用設定を完了

・キャンペーン応募期間2019年2月1日(金)~2月28日(木)にエントリー必須

・dポイントクラブ会員限定

・エントリーは一人一回のみ

・エントリー上限が100万に到達時点でキャンペーン終了

今更コンビニコーヒーはいらない!

そういった方以外は取り敢えずエントリーしてみてはいかがでしょうか!?

コーヒー進呈時期

✔ポイント!
●ドコモ回線契約者:即時進呈

●ドコモ回線未契約者:2019年3月13日(水)からd払いアプリ内に掲載される「無料クーポン受取用ページ」からの受取

かなり回りくどい感じですので、ドコモ回線未契約者は受け取らない方も少なくないのでは!?

ちなみに進呈されるコーヒーはファミマカフェSサイズ(ホット・アイス)だそうです。

●クーポンの発券はFamiポートで2019年2月1日(金)10:00~3月17日(日)23:59まで

※ドコモ回線未契約者は2019年3月13日(水)から無料クーポンを受取、発券期限は~3月17日(日)23:59まで

さすが元国営企業の古い体質引きずっており露骨です!

d払い初めての方全員に1,000円バック!

ドコモのキャンペーンですから、素直に1,000円バックとはいきません!

初めてd払い利用で1,000円バックの詳細

●キャンペーン期間2019年2月1日(金)~3月31日(日)

●アプリからエントリー

●dアプリをダウンロード後、利用設定を完了で200円

●初めてd払いの支払いで800円(期間内の利用金額が1,000円税込以上)

●ポイント進呈時期:2019年5月末までに進呈予定【ポイント有効期限2019年7月31日(水)】

✔ポイント!
※キャンペーン期間内であってもdポイントでの支払い分は対象外

※進呈対象のdアカウントは一人一つ限定

※キャンペーン期間前にd払いアプリでの支払い履歴がある方は対象外

合計1,000円分の期間・用途限定ポイントがバックがされます。

キャンペーン対象者は、d払いを利用した事が無い方をはじめ色々と縛りがあります。

その事も踏まえて、dポイント以外でのd払いで1,000円以上の利用が条件です。

どうせキャンペーンをするのなら多くの方が参加出来て、解りやすくしないと心象が良くないです。

こういった企業体質が嫌で私は10年以上利用したドコモから離れました。

何一つ変わっていないのが今回のキャンペーンの詳細を見ても感じられます。

しかし1,000円利用して限定ポイントながら、1,000円バックされるのなら悪くありませんので素直に頂きましょう!

まとめ

良い事をしてくれたのに、グチグチ文句を言うから素直にお礼しにくい人。

そんなイメージがドコモ!?

キャンペーン詳細から垣間見えるドコモの本質を感じます。

ここからはキャンペーン紹介の内容から、SIMフリー推奨の話題に切り替えさせて頂きます。

SIMフリーの最大の売りは月額料金の安さ!

三大キャリアとは比較にならない月額料金です。

日常的にCMを垂れ流している企業とは違い、利用料金で利用者に還元しているので解り易く好感が持てます。

SIMフリーを使って3年以上経過しますが、3大キャリアに支払う金額がどれだけ無駄だったのかを痛感しています。

革新的なイメージから白い犬のスマホに替えた事もありましたが、更に酷い企業体質に嫌気が差し、SIMフリーに替えた経緯があります。

今回のキャンペーンも、たかだかコーヒー一杯で回りくどい縛りがあり関心出来ません。

何かと言えば二年縛りだの縛りのオンパレードです。

スマホの通信費のように残らない消費は、価格・品質面に問題が無ければ抑えるにこした事はありません。

三大キャリアを利用していた頃の月額料金と比較すると、スマホ本体の価格を含めても1/7程度に抑える事が出来ています。

スマホで動画やゲームをされるような使い方でなければ、SIMフリーで十分との認識です。

しかしSIMフリーでもピンきりで、月額、品質のバランスで私はDMMモバイルを利用しています。

通話タイプのモノでも、月額料金税込で1,500円以下で収まりますのでオススメ!

今回のキャンペーンは、縛りを把握した上で利用なさればお得な内容といえます。

コーヒーはドコモ利用者でないと、僅か5日間しかない利用し辛い内容。

それなら最初からドコモ利用者限定にすればいいのでは!?

と思うのは私だけでしょうか!?

d払い利用のキャンペーンは期間も長く、参加し易いのでこちらはオススメ!

本来は気持ちよくキャンペーンをオススメしたかったのですが、余りにも縛りだらけですので毒を吐かせて頂きました。

内容を見てお気に召さない方はスルーをして下さい。

SPONSORED LINK

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-Pay払い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

店員にスマホを見せる男

LINE PayとLINEギフトでお得なキャンペーン中!

SPONSORED LINK 2018年12月に続いて、【LINE Pay】のQRコードでの支払いで20%還元されます! 今回は前回蚊帳の外にされました、ドラッグストアでの買物が対象です。 そして前回 …

戦略を考える女性

PayPay第2弾100億円キャンペーンのお得情報をご紹介!

SPONSORED LINK 2019年2月4日に発表された、【PayPay第2弾100億円】キャンペーンが2019年2月12日からスタートしています。 【PayPay第1弾100億円】の際も初日に参 …

くつろぐパンダ

PayPay100億が終了し今度はLINE Payで20%還元!

SPONSORED LINK 話題を独占していたPayPayの100億円あげちゃう祭りは10日間で終了! その祭りが終るのを見計らうタイミングで、今度は12月14日から【LINE Pay】で20%還元 …

神宮前六郵便局

ゆうちょもPay払いに参戦!

SPONSORED LINK 10連休でしたGWも終わりました。 GW中はメルペイの半額キャンペーンで盛り上がりをみせました。 昨年後半からのPay払いキャンペーンが、いつも何処かでされている状況で、 …

ドル札が吹き上がる

ソフトバンクとヤフーが仕掛けるPayPayを100%使いこなす!

SPONSORED LINK 100億円あげちゃうキャンペーン祭りの流れに乗れてますか!? なんのこっちゃ? ソフトバンクとヤフーが合弁で立ち上げた決算サービスの【PayPay】の事です。 100億円 …