毎月コンスタントにキャンペーンを欠かさず打ち出してくれる【Origami Pay】が、今月も立て続けにキャンペーンを打ち出しています!
以前から告知されていました、【ケンタッキーフライドチキン】の半額キャンペーン開始が決定しました。
更に毎月恒例になっている、ローソンとのコラボキャンペーンの今回は【Lチキ(旨塩/旨辛)】が先着無料!
大手コンビニの中でも、ローソンはキャンペーンが特に豊富で、LINEとも別のキャンペーンを頻繁に展開しています。
【ケンタッキーフライドチキン】は、ファーストフードの中でも特に人気が高い店舗ですので、待ちわびていた方も多い事でしょう。
ちなみに前回催された【DEAN & DELUCA】での半額キャンペーンでは、全店舗が半額キャンペーンの対象ではありませんでした。
【ケンタッキーフライドチキン】の半額キャンペーンでも、全ての店舗が対象ではありませんのでご注意下さい。
2月はフライドチキン尽くし!
既に展開中になりますが、ローソンとのコラボキャンペーンになる、【Lチキ(旨塩/旨辛)】が2019年2月28日のキャンペーン期間中に、先着90万個分無料で振る舞われます!
前回のカップみそ汁も早々に90万個分が終了していますので、2/9.10.11の三連休終了まで持つか微妙な感じでしょうか!?
いずれにしましても、人気の恒例キャンペーンですので、【Lチキ(旨塩/旨辛)】を無料で欲しい方はお早めに!
■【Lチキ(旨塩/旨辛)】無料キャンペーン詳細
●キャンペーン詳細を抜粋
・期間:2019年2月4日(月)00:00~2019年2月28日(木)23:59まで(先着90万個)
・対象者:Origamiアプリに銀行口座もしくはクレジットカードの登録済の方
ローソン✕Origamiコラボキャンペーンは、100円以上の商品の事もあり、開始から10日持つか位のイメージで終了しています。
しかも今回はお馴染みの【Lチキ(旨塩/旨辛)】ですので終了が早まりそうですね。
【Origami Pay】のキャンペーンとは無関係になりますが、ローソン毎月恒例になる先着90万個先着無料が同時に開催中!
今月は定番の【ブラックサンダー】です!
2018年の秋頃にも登場しているので人気の高さが伺えます。
こちらのキャンペーンは、いつも月末まで受取れるイメージですが、【Lチキ(旨塩/旨辛)】を受け取る際に【ブラックサンダー】もお忘れなく!
半額キャンペーン第3弾はKFC!
今回の半額キャンペーンを心待ちにしていた方は多い事でしょう。
人気、知名度共に高い【ケンタッキーフライドチキン】が半額になるのですから!
【Origami Pay】のアプリでは、半額キャンペーンは第6弾まで予定されていますが、間違いなくこのキャンペーンの目玉的存在。
それだけに期待も高まります!
それではお待ちかねの【ケンタッキーフライドチキン】の半額キャンペーンの詳細をご紹介します。
■【ケンタッキーフライドチキン】半額キャンペーン詳細
●キャンペーン詳細を抜粋
・期間:2019年2月13日(水)~2019年2月19日(火)まで(期間中なら何度でも)
・対象店舗:東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、奈良の【Origami Pay】導入店舗116店が対象
遠方の友人は東京だけズルいと、とてもガッカリされていました。
ほぼ東京、神奈川、大阪が対象の内容になっています。
【Origami Pay】は頻繁にキャンペーンを開催しており、頑張っている事はとても伝わってきます。
しかし課題としては、まだまだ広域に普及しているとは言えない状況です。
まずは人口密度の高い都市部から普及させていく戦略のようでが、ライバルが強力なだけに前途多難な状況です。
各Payサービスを利用していていつも感じるのが、コンビニばかりでスーパーマーケットやドラッグストアがまだまだ少ない事です。
特にスーパーマーケットの加盟店は殆ど皆無の状況ですので、100億バラまく前に主婦層の方が使い易いサービスを取り込まないと一般化しないのではと感じています。
まとめ
100億バラ撒く派手さは無いものの、途切れる事なく頻繁にキャンペーンを打ち出している【Origami Pay】。
しかし期待された第3弾半額キャンペーンは、都心部の店舗限定での状況になり、【Origami Pay】の今後の課題が浮き彫りになってしまいました。
今後予定されている半額キャンペーンも第6弾まで本当に続くのか少し不安が過ります。
一利用者の立場としては、バラ撒きが無くても利便性を感じられるサービスなら利用したいとの考えを持っています。
しかし支払いサービス全般に言える事は、ポイント以外の魅力を打ち出しているサービスが皆無に近い事。
お釣りの遣り取りから開放されるから、更に一歩先の利便性を感じる支払いサービスを期待しています。