トピックス

Pontaとdポイントがスーパーライフ全店舗で使えて貯められる!

投稿日:

pontaカード

SPONSORED LINK

2018年5月29日から、スーパーライフ全店舗でポイントサービスの【Ponta】【dポイント】双方が使えて貯められるようになりました。

スーパーライフは近畿圏・首都圏の二大商圏で、200店舗以上を展開しているスーパーマーケットチェーンです。

我が家の生活圏内には、複数店舗が存在しておりメインで利用をしているお馴染みのーパーマーケットだったりします。

以前から極一部の店舗では、【Ponta】を使う事が出来たものの、極めて少ない店舗での運用だっただけに今回の変更点は利用者にとって有り難い話しなんです。

更にスーパーライフ全店舗で、【dポイント】の利用も同時に開始され、お馴染みのポイントが一気に貯め易くなりました!

そこでポイントを利用する際の、注意点を確認していきます。

SPONSORED LINK

生鮮食品や日用品の買い物でポイントを二重取り!

Ponta・dポイント共に別け隔て無く利用する際の詳細は同様になります。

スーパーライフにおける共通ポイントサービス提供の詳細

引用】:ライフにおけるPontaサービスについて

引用】:dポイント ライフ特約について

Ponta・dポイント共に利用の際は共通の内容

・精算前に提示をした際にポイントを付与。 会計後の提示ではポイントの後付は不可

・貯める:200円(税抜)で1ポイントが貯まる【ライフの倍付サービス、ボーナスポイントは対象外】

・使う:1ポイント=1円として使える【ポイントでの支払いの際は、ポイント進呈対象外】【一部ポイント対象外商品あり】

注意点(双方共通):タバコ、商品券、ギフト券、切手、はがき、収入印紙、各種チケット、回数券、ごみ収集券、配達料、宅配運賃、
箱代、お直し代、店頭販売、自動販売機、コピー機、テナント、その他ライフが指定する商品等はポイントの進呈無し

購入代金(双方共通)の内、200円(税抜)未満の金額はポイントの切り捨て、次回の買い物の際に当該金額を繰り越す事は無し

それぞれのクレジットカードや、プリペイドカード利用の際にポイントを貯められますので二重取りが可能です。

車を所有されている方でしたら、Pontaポイントが貯め易い【シェルPontaクレジットカード】がオススメです。

月間150Lまででしたら、1リットル1Pontaポイントが貯まり、更に通常の1Pontaポイントが貯まるので合計2Pontaポイントが貯まります!



車を所有されている方でしたら、美味しいクレジットカードですのでオススメです!

貯まったPontaを利用するなら【お試し引換券】が絶対にお得!

皆さんは貯まったPontaをどの用に利用されていますか!?

私はローソンの【お試し引換券】で、貯まったPontaを利用しています。

一般的にコンビニはスーパーマーケットよりも割高ですが、【お試し引換券】はかなりコスパが高くオススメなんです!

例えば希望小売価格からでしたら、【お試し引換券】なら半額は当たり前

商品によっては、希望小売価格から1/4超えもある位とてもお得なんです!

ちなみにお試し引換券は、毎週火曜日・金曜日に、ローソンに設置されている発券システム【Loppi】で発券して利用する仕組みのサービスです。

お得なサービスとして認知されており、人気の商品は即先着が埋まってしまう程!

なので利用するなら、出勤前にローソンに立ち寄って発券される事をオススメします。

ローソンのサイトから、【お試し引換券】の日程や詳細を知る事ができます。

ポイントカード
お試し引換券

ローソンのサイトの、中央上部付近にポイントカードとありますのでクリックすると、【お試し引換券】が現れるので更にクリックすると、目的のメニューに移る事が出来ます。

貯めたPontaは、【お試し引換券】で利用されるのが一番お得な方法ですので利用してみて下さい。

まとめ

今まで大手スーパーマーケットでポイントを利用する際は、Tポイントが抜けた存在でした。

楽天ポイントは実店舗での導入を加速させてはいるものの、マクドナルドを始めとした外食産業では積極的ですが、スーパーマーケットでの選択肢は皆無の状況です。

しかし今回のスーパーライフによる、Ponta・dポイントの導入を切っ掛けに、他のポイントサービスでもスーパーマーケットの導入変化が起きるのか利用者としては期待したいところです。

スーパーライフで共通ポイントが使える事になり、二大商圏で生活をしている方はポイントがより貯め易くなりました。

今までのクレジットカード利用でのポイントの他に、Ponta・dポイント何れか提示で2重取りが出来る事から、スーパーライフを使う頻度が増えそうです。

SPONSORED LINK

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-トピックス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

使い切りWebMoney

プリペイドカードの申し込みで即300円GET!

SPONSORED LINK 最近クレジットカードよりも、プリペイドカードを利用する機会が多いです。 理由はお得だからです! クレジットカードの微々たるポイントとは違い、数百円お得になるとか当たり前で …

ライフで使えるスマホ決済

スーパーや100均でPayPay払い!貯まるサービスもスタート!

SPONSORED LINK 100億円還元で話題を独占し、支払い方法としても定着しつつあるPayPayが、身近な店舗でも拡大中です! 開始当初は、コンビニ大手のファミリーマート位しか支払先の選択肢が …

majica

ドンキホーテの電子マネーmajicaが禁断の覚醒で超絶お得に!

SPONSORED LINK お得な支払い方法と思っていた支払いが改悪してしまった!!! 直近でも100億円バラ撒きで話題を集めていたQRコード払いのPayPayが改悪。 PayPayだけではなく、【 …

カゴに入ったドーナツ

3週連続ミスタードーナツで貰える! 今週はあの定番ドーナツが無料!

SPONSORED LINK 先週から始まりました、『ミスタードーナツ』でドーナツが無料で貰えるキャンペーンが今週もあります。 先週の12月2日(土)に振る舞われたのは『フレンチクルーラー』でしたが頂 …

ANA puri JCB

JCBスマホ決済でエントリー利用で全員に20%キャッシュバック!

SPONSORED LINK 2019年8月16日(金)から既に始まっているお得なキャンペーンのご紹介です! 過去にもJCBでは、スマホ決済でのお得なキャンペーンを度々催してきました。 以前は10%・ …