トピックス

アプリで買物するだけで500円貰えます!

投稿日:2019年8月25日 更新日:

pring

SPONSORED LINK

アプリを利用して、支払いをするだけで500円貰えるキャンペーン中です!

お得なのはイオンカードやJCBだけではありません。

しかも最低利用額の指定がない太っ腹のキャンペーンなんです!

早速、お得に利用されて頂くべく買物をしてきました。

利用出来る地域が限られていることや、利用先のサービスも限定しておりチェックが必要です。

キャンペーン終了が近づいているのでお急ぎ下さいね。

SPONSORED LINK

送金も出来るし、支払いも出来る使えるアプリ!

キャンペーン

送金だけで言えば、最も利用しているアプリなのが【pring プリン】です!

【pring プリン】がとても便利な点は、セブン銀行ATMでキャッシュカードが無くても現金や電子マネーnanacoが受け取れます!

一度使うと、余りの便利さに銀行ATMから現金を引き出すのがバカらしくさえ思えてしまう程!

他のQRコード決済アプリでも、送金を用いたお得なキャンペーンをしていたりするので、家族や知り合い間で送金し合ったりする機会もありますよね!?

でもスマホ間だけの送金では無く、コンビニ最大手のセブン銀行ATMがキャッシュカード無しで利用出来るのは一度使うと便利過ぎて止められません!

主なセブン銀行ATMでのキャッシュカード無しでの受取で使われるのは、企業からの懸賞やポイントサイトで貯めたポイントを受け取ったりと言った内容です。

企業によってはセブン銀行ATMでリアルタイムに受け取れるケースもあるので、一歩先を行ったお金の遣り取りが可能になったサービスなんです!

個人的に送金アプリとしての【pring プリン】は注目しています!

しかし今回は送金ではなく、QRコード決済アプリとしてのキャンペーンなんです!

prinの支払いで500円貰える!

こだわり商店

先日【pring プリン】のQRコード決済を利用する為に、拘った食材を扱う店舗にて【pring プリン】で支払ってきました!

支払いの際は、店舗のスマホで読み取って貰って決済しますので、d払いやAmazon Payと同様な利用感覚でした。

【pring プリン】の認知度が、PayPayやLINE Pay程では無いことから、【pring プリン】で支払える店舗もまだ限定されているようです。

取扱店舗

主に東京都や一部九州地区で展開しており、支払いが可能な店舗は飲食店が中心です。

それ以外ではスイーツ店、美容室、食材店といった感じになります。

地域で言うと、東京と福岡が圧倒的に多く、宮崎県の飲食店も次いで多い感じ。

大都市圏の大阪府や名古屋周辺はまだ未開拓のようですので、これからのサービスになります。

そういったことから、地域的には東京と一部九州地区に限定されてしまうのですが、【pring プリン】の決済で500円が貰えますので該当地域の方は参加してみて下さい。

【pring プリン】こちらからチェック!

はじめてのおしはらいキャンペーンチェック!

prinはシンプルなメニューで簡単操作!

余りにシンプルなメニューなので、最初戸惑ってしまったのですが、慣れると無駄がないので扱いやすいアプリです!

今回のキャンペーンはQRコード決済ですので、店舗での支払い方をご紹介します。

決済手順1~2

決済手順3

とてもシンプルな決済画面ですので、店舗の方にリードして頂ければ直ぐに支払える感じです。

ちなみにキャンペーン終了が近づいており、利用出来る環境の方はお急ぎ下さい。

キャンペーン期間

本キャンペーンの注意点

✔ポイント!
●決済対象店舗がはじめての利用に限定

●特典の受取は一人1回まで

●特典は2019年9月末までにpringから送金

飲食店が圧倒的に多いので、東京・福岡・宮崎の方は、アプリから対象店舗を確認下さい。

【追記】キャンペーン特典は、9/19に受取完了しました。

特典受取り

まとめ

【pring プリン】は他のQRコード決済アプリのように、決済がメインではなくこれまでは送金で特色を出していたアプリです。

QRコード決済アプリは乱立が著しく、後発では苦しい状況と言わざる終えません。

先行組も生き残れるのかは不透明ですが。

利用者からしてみれば、QRコード決済アプリが便利だから利用している訳ではなく、お得だから利用しているに過ぎません。

今回のキャンペーンも、QRコード決済利用で500円が貰えるお得なキャンペーンだから利用したに過ぎません。

お得で無かったら、QRコード決済は使いませんよ!

iDやQUICPayならタッチするだけで使える便利さを体験しちゃうと、何度もタップして決済とか不便でしか無いですから。

送金アプリとしての【pring プリン】には期待しているので、送金に特化したアプリとして展開して頂きたいなと願っています。

SPONSORED LINK

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-トピックス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

pontaカード

Pontaとdポイントがスーパーライフ全店舗で使えて貯められる!

SPONSORED LINK 2018年5月29日から、スーパーライフ全店舗でポイントサービスの【Ponta】【dポイント】双方が使えて貯められるようになりました。 スーパーライフは近畿圏・首都圏の二 …

数枚の一万円札

キャッシュバック最大10万円+1万円のポイントがGET出来る!?

SPONSORED LINK 7月に入ってからお得なキャンペーンが目白押し! その中でも抜きん出てお得な情報があります! 最大で現金10万円が保有口座にキャッシュバックされます! ポイントやギフト券の …

折り紙を折る女性

ローソンでカップみそ汁&チュッパチャプスが先着無料!

SPONSORED LINK 平成最後の年が明けました。 本年も宜しくお願い致します。 昨年後半は、各Payサービスのバラ撒きで盛り上がり、キャッシュレスを意識する流れが出始めた感じでした。 国策とし …

ライフで使えるスマホ決済

スーパーや100均でPayPay払い!貯まるサービスもスタート!

SPONSORED LINK 100億円還元で話題を独占し、支払い方法としても定着しつつあるPayPayが、身近な店舗でも拡大中です! 開始当初は、コンビニ大手のファミリーマート位しか支払先の選択肢が …

標識注意

セゾンカードの支払いサイクルが変更になり注意が必要です!

SPONSORED LINK セゾンカードの締め日が変更になり、支払いサイクルに変更が生じております。 セゾンカードをご利用なさってらっしゃるホルダーの方はご注意下さい。 SPONSORED LINK …