セゾンカードの締め日が変更になり、支払いサイクルに変更が生じております。
セゾンカードをご利用なさってらっしゃるホルダーの方はご注意下さい。
セゾンカードの新システム移行により締め日が変更
セゾンカードのホームページ上では、解り易く注意書きがなされていますが、私の手元には2018年1月7日現時点で書面での案内が着ておりません。
先程、支払状況の確認をする為にログインをして始めて気が付きました。
具体的な変更点
・締め日:末日 → 10日へ変更
従来の支払いサイクル
・末締め → 翌々月4日支払い
変更後の支払いサイクル
・10日締め → 翌月4日支払い
※よって支払日が1ヵ月程前倒しに変更しています。
注意して頂きたい方
・メイン口座での引き落としにされてらっしゃらない方は、支払い日が1ヵ月近く前倒しになりますので、残高不足にご注意下さい。
口座残高が十分に確保されてらっしゃる方でしたら、『なーんだ、そうなの?』程度で済むかもしれませんが、口座残高に不安がお有りの方は残高不足に注意したいですね。
まとめ
私がクレジットカードを保有してから、それなりの歳月が経過をしておりますが、締め日の変更や支払いサイクルの変更は始めてです。
一番注意して頂きたいのは、残高不足で信用情報に傷が付いてしまう事です。
しかも現時点で、セゾンカードからホームページ以外での締め日の変更を伺ってはおらず、連絡不足を感じざるおえません。
信用第一のクレジットカード業務を取り扱う会社としてはどうなの!?
そう指摘されても仕方がないのではないでしょうか!?
システムを変更なさる事は勝手ですが、利用者が戸惑うような変更の仕方は慎むべきです!
ましてや、締め日や支払日はとても重要な要素ですので、ホームページでの連絡だけでは不十分との認識でいます。
セゾンカードをご利用の方は今一度、ご確認をなさって下さい。