ショッピング

Tポイントはウエルシアやハックドラッグで20日に使えば断然お得!

投稿日:2018年1月19日 更新日:

ポイントに目が眩む男

SPONSORED LINK

明日は20日ですが、何の日かご存知ですか!?

『Yahoo! JAPANカード』でお馴染みのTポイントが、お得に使える日が20日の日なんです!

ドラッグストア大手、ウエルシアやハックドラッグでは毎月20日は大盤振る舞いをしています。

ご存知の方は、ウエルシア系の毎月20日以外では、Tポイントを使う気にはなれないでしょう!

とてもお得な20日の日を詳しくご紹介します。

SPONSORED LINK

ウエルシア系で毎月20日はTポイントで1.5倍分の買い物が出来る!

ポイントは貯める事と同様に、使い道が重要です。

ポイントの貯まり易さで、人気上位のクレジットカードになる『Yahoo! JAPANカード』で貯まるポイントがお馴染みのTポイント。

では貯まったTポイントを、どちらでお使いですか!?

私ならウエルシアかハックドラッグで毎月20日に使います!

理由はウエルシアとハックドラッグでは毎月20日はTポイントで1.5倍分の買い物が出来るから!

1.5倍で買い物で買い物をすると

・Tポイント200Pで300円の買い物が出来ます。

・Tポイント1000Pで1,500円の買い物が出来ます。

ですので、ウエルシアかハックドラッグが生活圏内にあれば、Tポイントの使い道はウエルシア系で毎月20日での使用一択!

今まで、他の方法でTポイントを消費されていた方は、毎月20日にウエルシア系での買い物にご利用される事をオススメします。

 

制約も少なく毎月20日に利用しない手は無い

注意点といえば、ご利用にあたり『200ポイント以上の利用』が条件ですので、ご利用の際は200ポイント以上となっています。

ここだけはご注意下さい。

また気になるポイント

・ウエルシア系で発行されたTポイントカードを保有していなくても、Tポイントお使い頂けます。

・一部の商品はTポイント付与対象外の商品もあり、Tポイント使用の際も対象外のようです。 詳しくは店頭でご確認下さい。

ドラッグストアの性格上、数多くの商品を取り揃えていますので、貯まったTポイントの使い道には持って来いですよね!

 

まとめ

ポイントは入り口と出口を調べた上で利用しないと、大きく効率が異なる事になります。

多くのポイントでは、それ程大きな差にはならないケースが見受けられますが、現状Tポイントでは毎月20日にウエルシア系で使われる事がベストな選択肢となっています。

限定されたTポイントでなければ、毎月20日にウエルシア系でご利用頂けますので利用しない手はありません。

楽天カードと比較をすると『Yahoo! JAPANカード』単体では、現状ではキャンペーン数が少なく見劣りしています。

しかし最終交換先では1.5倍のTポイント感謝デーがありますので楽天ポイントと比較しても遜色ありません。

ドラッグストアのウエルシアグループがお近くにある方は必須のカードと言えるでしょう。

SPONSORED LINK

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-ショッピング

執筆者:


  1. […] ポイント(Tポイントなら条件次第で現金の1.5倍)、クオカード(nanacoチャージから1%還元率のカードを利用して2.8%)になります。 […]

  2. […] 毎月20日は、ドラッグストアのウエルシア系列でTポイントで支払うと33.3%値引きのセールを開催しています! […]

  3. […] 毎月20日は、ドラッグストアのウエルシア系列でTポイントで支払うと33.3%値引きのセールを開催しています! […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Tポイント精算レシート

Tポイントの消費はウエルシアで毎月20日コスメでの利用が超お得!

SPONSORED LINK 毎月20日は、ドラッグストアのウエルシア系列でTポイントで支払うと33.3%値引きのセールを開催しています! 本日は4月20日ですので、私も早速Tポイントで支払ってきまし …

100円ショップ

100均各社におけるクレジットカード払い状況を把握したい!

SPONSORED LINK 以前このブログでも触れましたが、低価格を売りにして商売をされている業種の多くはまだまだクレジットカード、及びキャッシュレスに対応が遅れている状況です。 しかし2020年に …

OKサインの女性

OKストアはクレジットカードや電子マネーでの支払いも出来る!

SPONSORED LINK 私は意識して、支払いの殆どをクレジットカードや電子マネーで支払っています。 現金を持ち歩く必要も無く、釣り銭のやり取りが無い分スピーディーですし、更にポイントも貯まります …